芸術家列伝
アンニバーレ・カラッチ Annibale Carracci,(1560 - 1609),イタリアの画家(バロック期,ボローニャ派),ルドヴィーコ・カラッチの従兄弟 『肉屋の店』 (1580頃) USA,フォートワース,キンベル美術館 『男の肖像(マスケローニ家の一員)』 (1580 - 1590) ブラジル,リオデジャネイロ,リオデジャネイロ国立美術館 『酒を飲む少年』 (1582 - 1583) USA,クリーヴランド,クリーヴランド美術館 《エウロペの小部屋》(アンニバーレ&アゴスティーノ&ルドヴィーコ・カラッチ) (1583) イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿 『牛を曳くエウロペ』 『牛に乗るエウロペ』 『グロテスク模様』 『磔刑』 (1583) イタリア,ボローニャ,サンタ・マリア・デラ・カリタ教会 『肉屋の店』 (1583頃) イギリス,オックスフォード,クライスト・チャーチ絵画館 『豆を食べる男』 (1583 - 1585) イタリア,ローマ,コロンナ宮殿 『死せるキリスト』 (1583 - 1585頃) ドイツ,シュトゥットガルト,シュトゥットガルト州立美術館 《イアソンとメディア》(アンニバーレ&アゴスティーノ&ルドヴィーコ・カラッチ) (1584頃) イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿 『1(イアソンの模擬葬儀)』 『2(イアソンの青春)』 『3(オラクルへ歩くペリアス)』 『4(ペリアスの犠牲)』 『5(アルゴー船の建造)』 『6(アルゴナウタイの乗船)』 『7(リビアの砂漠を越える船舶輸送)』 『8(黒牛の生贄)』 『9(イアソンとコルキス王の出会い)』 『10(イアソンに恋をするメディア)』 『11(火を吐く雄牛を飼いならしドラゴンの歯を蒔くイアソン)』 『12(ドラゴンの歯から生まれた戦士を戦わせるイアソン)』 『13(黄金のフリースを手に入れるイアソン)』 『14(幼い弟を殺すメディア)』 『15(黄金のフリースの受け渡し)』 『16(メディアの呪文)』 『17(ペリアスの殺害)』 『18(羊の証)』 『ジャコモ・フィリッポ・トゥリーニ』 (1585) イギリス,オックスフォード,クライスト・チャーチ絵画館 『キリストの洗礼』 (1585) イタリア,ボローニャ,サンティ・グレゴリオ教会 『聖カタリナの神秘の結婚』 (1585 - 1587) イタリア,ナポリ,カポディモンテ国立美術館 『聖マタイと聖母子』 (1588) ドイツ,ドレスデン,アルテ・マイスター絵画館 『受胎告知』 (1588) イタリア,ボローニャ,ボローニャ絵画館 『ヴェヌスとサテュロスとクピド』 (1588) イタリア,フィレンツェ,ウフィツィ美術館 『バルダッサーレ・アロイシ』 (1589 - 1590) ドイツ,ベルリン,クッフェルシュティッヒカビネット 『聖母被昇天』 (1590頃) スペイン,マドリード,プラド美術館 『老人の肖像』 (1590 - 1592) イギリス,ダリッジ,ダリッジ・ピクチャー・ギャラリー 『聖人と栄光の聖母子』 (1590 - 1592) イタリア,ボローニャ,ボローニャ絵画館 『美神に飾られたヴェヌス』 (1590 - 1595) USA,ワシントンDC,ナショナル・ギャラリー 『自画像』 (1590 - 1600頃) イタリア,フィレンツェ,ウフィツィ美術館 『ヴェヌスとクピド』 (1592) イタリア,モデナ,エステンセ美術館 『聖母被昇天』 (1592) イタリア,ボローニャ,ボローニャ絵画館 『牧神』 (1592頃) オーストラリア,メルボルン,ヴィクトリア国立美術館 『サン・ジョルジョの祭壇』 (1593) イタリア,ボローニャ,ボローニャ絵画館 『男の肖像(リュート奏者マスケローニ)』 (1593 - 1594頃) オーストリア,ウィーン,アルベルティーナ素描版画館 『サマリアの女』 (1593 - 1594頃) イタリア,ミラノ,ブレラ美術館 『聖ロッコの施し』 (1595) ドイツ,ドレスデン,アルテ・マイスター絵画館 『キリストとカナーン人の女』 (1595) イタリア,パルマ,コムーネ宮殿 『キリストとサマリアの女』 (1595 - 1597) ハンガリー,ブダペスト,ブダペスト国立西洋美術館 《ガレリア・ファルネーゼの天井》 (1595 - 1602) イタリア,ローマ,ファルネーゼ宮殿 『全体』 『バッカスとアリアドネの凱旋』 『ユピテルとユノ』 『キュクロプスのポリュフェモス』 『ポリュフェモスとガラテア』 『ディアナへのオマージュ』 『パリスとメルクリウス』 『ヴェヌス,アドニスとクピド』 (1595頃) スペイン,マドリード,プラド美術館 『魚取り』 (1595頃) フランス,パリ,ルーヴル美術館 『狩り』 (1595頃) フランス,パリ,ルーヴル美術館 『ヴェヌスとアドニス』 (1595頃) オーストリア,ウィーン,美術史美術館 『投獄されたサムソン』 (1595頃) イタリア,ローマ,ボルゲーゼ美術館 『サテュロス』 (1595 - 1600) フランス,パリ,ルーヴル美術館 『分かれ道のヘラクレス』 (1596頃) イタリア,ナポリ,カポディモンテ国立美術館 『オドアルド・ファルネーゼと栄光のキリスト』 (1597) イタリア,フィレンツェ,パラティーナ美術館 『ピエタ』 (1597) USA,ワシントンDC,ナショナル・ギャラリー 『裸体・習作』 (1598 - 1599) オーストラリア,メルボルン,ヴィクトリア国立美術館 『キリストの嘲弄』 (1598 - 1600) イタリア,ボローニャ,ボローニャ絵画館 『マナ・ドーロの聖母』 (1599) イタリア,スポレート,スポレート大聖堂 『ピエタ』 (1599 - 1600) イタリア,ナポリ,カポディモンテ国立美術館 『幼児洗礼者聖ヨハネと聖母子』 (1599 - 1600頃) イギリス,ハンプトン・コート,ハンプトン・コート宮殿美術館 『マルシュアスとオリンポス』 (1600) イタリア,ローマ,ドーリア・パンフィーリ美術館 『聖母被昇天』 (1600 - 1601頃) イタリア,ローマ,サンタ・マリア・デル・ポポロ教会 『リナルドとアルミーダ』 (1601頃) イタリア,ナポリ,カポディモンテ国立美術館 『ドミニ・クオ・ヴァデス』 (1601 - 1602) イギリス,ロンドン,ナショナル・ギャラリー 『眠るヴェヌス』 (1602 - 1603頃) フランス,シャンティイ,コンデ美術館 『夜の寓意』 (1602 - 1605) フランス,シャンティイ,コンデ美術館 『聖フランチェスコ,マグダラのマリアとピエタ』 (1602 - 1607) フランス,パリ,ルーヴル美術館 『エジプトへの逃避』 (1604頃) イタリア,ローマ,ドーリア・パンフィーリ美術館 『ピエタ』 (1606) イギリス,ロンドン,ナショナル・ギャラリー 『聖母子』 イギリス,オックスフォード,クライスト・チャーチ絵画館 『ピエタ』 オーストリア,ウィーン,美術史美術館 『聖キアラ,聖フランチェスコ,マグダラのマリア,聖ヨハネと聖母のキリストの埋葬』 イタリア,パルマ,パルマ国立美術館 『ジョヴァン・ウオモ』 イタリア,ローマ,スパーダ美術館 『ラトナとリュキアの羊飼い』 チェコ,クロムニェジーシュ,クロムニェジーシュ宮殿 『聖ルチア,洗礼者聖ヨハネ,天使と聖母子』 USA,ニューヘヴン,イェール大学美術館