《ルドヴィーコ・カラッチ 作品一覧(見える化)》
哀 悼 (1582・USA,ニューヨーク,メトロポリタン美術館,ルドヴィーコ・カラッチ)

エウロペの小部屋・牛を曳くエウロペ (1583・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

エウロペの小部屋・牛に乗るエウロペ (1583・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

エウロペの小部屋・グロテスク模様 (1583・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

聖フランチェスコの幻視 (1583 - 1585・オランダ,アムステルダム,アムステルダム国立美術館,ルドヴィーコ・カラッチ)

イアソンとメディア・1(イアソンの模擬葬儀) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・2(イアソンの青春) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・3(オラクルへ歩くペリアス) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・4(ペリアスの犠牲) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・5(アルゴー船の建造) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・6(アルゴナウタイの搭乗) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・7(リビアの砂漠を越える船舶輸送) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・8(黒牛の生贄) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・9(イアソンとコルキス王の出会い) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・10(イアソンに恋をするメディア) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・11(火を吐く雄牛を飼いならしドラゴンの歯を蒔くイアソン) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・12(ドラゴンの歯から生まれた戦士を戦わせるイアソン) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・13(黄金のフリースを手に入れるイアソン) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・14(幼い弟を殺すメディア) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・15(黄金のフリースの受け渡し) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・16(メディアの呪文) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・17(ペリアスの殺害) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

イアソンとメディア・18(羊の証) (1584頃・イタリア,ボローニャ,ファーヴァ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

慈 善 (1584 - 1587・イタリア,ボローニャ,サン・ドメニコ聖堂,ルドヴィーコ・カラッチ)

受胎告知 (1585・イタリア,ボローニャ,ボローニャ絵画館,ルドヴィーコ・カラッチ)

トロイを脱出するアイネイアスと家族 (1585頃・イタリア,ボローニャ,ラッタ宮殿,ルドヴィーコ・カラッチ)

聖パウロの回心 (1587 - 1589・イタリア,ボローニャ,ボローニャ絵画館,ルドヴィーコ・カラッチ)

バルジェリーニの聖母 (1588・イタリア,ボローニャ,ボローニャ絵画館,ルドヴィーコ・カラッチ)

鞭 打 (1590・フランス,ドゥエ,シャルトリューズ美術館,ルドヴィーコ・カラッチ)

ローマ建国史・狼の乳をのむロムルスとレムス (1590・イタリア,ボローニャ,マニャーニ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

ローマ建国史・牛泥棒と戦うレムス (1590・イタリア,ボローニャ,マニャーニ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

ローマ建国史・アムリウスの前のレムス (1590・イタリア,ボローニャ,マニャーニ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

ローマ建国史・アムリウスを殺すレムス (1590・イタリア,ボローニャ,マニャーニ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

ローマ建国史・カピトリウムの神殿で庇護を求める難民 (1590・イタリア,ボローニャ,マニャーニ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

ローマ建国史・国境を定めるロムルス (1590・イタリア,ボローニャ,マニャーニ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

ローマ建国史・サビニ女の掠奪 (1590・イタリア,ボローニャ,マニャーニ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

ローマ建国史・ローマとサビニの戦い (1590・イタリア,ボローニャ,マニャーニ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

ローマ建国史・ロムルスの誇り (1590・イタリア,ボローニャ,マニャーニ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

ローマ建国史・ユリウス・プロクルスに現れるロムルス (1590・イタリア,ボローニャ,マニャーニ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

ローマ建国史・ウェイの老隊長の嘲笑 (1590・イタリア,ボローニャ,マニャーニ宮殿,ルドヴィーコ&アゴスティーノ&アンニバーレ・カラッチ)

スカルツィの聖母 (1590頃・イタリア,ボローニャ,ボローニャ絵画館,ルドヴィーコ・カラッチ)

タッコーニ家の肖像 (1590頃・イタリア,ボローニャ,ボローニャ絵画館,ルドヴィーコ・カラッチ)

老婦人の肖像 (1590頃・イタリア,ボローニャ,アクルシオ宮殿,ルドヴィーコ・カラッチ)

聖者と聖母子 (1590頃・ポーランド,ワルシャワ,ラツェンキ宮殿,ルドヴィーコ・カラッチ)

カラチーナの祭壇 (1591・イタリア,チェント,チェント美術館,ルドヴィーコ・カラッチ)

聖ウルスラの殉教 (1592・イタリア,ボローニャ,ボローニャ絵画館,ルドヴィーコ・カラッチ)

ガラテア (1592頃・イタリア,モデナ,エステンセ美術館,ルドヴィーコ・カラッチ)

聖ヒアキントゥスへの聖母の出現 (1594・フランス,パリ,ルーヴル美術館,ルドヴィーコ・カラッチ)

キリストとカナーン人の女 (1595・イタリア,ミラノ,ブレラ美術館,ルドヴィーコ・カラッチ)

刺冠のキリスト (1595・イタリア,ボローニャ,ボローニャ絵画館,ルドヴィーコ・カラッチ)

キリストの変容 (1595頃・イタリア,ボローニャ,ボローニャ絵画館,ルドヴィーコ・カラッチ)

聖セバスティアヌス (1600頃・イタリア,ローマ,ドーリア・パンフィーリ美術館,ルドヴィーコ・カラッチ)

大天使聖ミカエルと聖ゲオルギウス (1600 - 1601・イタリア,ボローニャ,サンティ・グレゴリオ教会,ルドヴィーコ・カラッチ)

歌う天使 (1601 - 1610・スペイン,マドリード,セラルボ美術館,ルドヴィーコ・カラッチ)

受胎告知 (1603 - 1604・イタリア,ジェノヴァ,赤の宮殿,ルドヴィーコ・カラッチ)

摂理の寓意 (1604・イタリア,ローマ,カピトリーノ美術館,ルドヴィーコ・カラッチ)

聖母の葬儀 (1605 - 1609・イタリア,パルマ,パルマ国立美術館,ルドヴィーコ・カラッチ)

聖者と聖母子 (1607・USA,ニューヨーク,メトロポリタン美術館,ルドヴィーコ・カラッチ)

聖母被昇天 (1607頃・イタリア,モデナ,エステンセ美術館,ルドヴィーコ・カラッチ)

アブラハムと 3人の天使 (1610 - 1612・イタリア,ボローニャ,ボローニャ絵画館,ルドヴィーコ・カラッチ)

クロアカ・マキシマに放り込まれる聖セバスティアヌス (1612・USA,ロサンゼルス,ポール・ゲッティ美術館,ルドヴィーコ・カラッチ)

オリンピアを海の怪物から救い出すオルランド (イギリス,ケドルストン,ケドルストン・ホール,ルドヴィーコ・カラッチ)

カプリの町を救うシエナの聖ベルナルディーノ (フランス,パリ,ノートルダム大聖堂,ルドヴィーコ・カラッチ)

|ヒリアード (一覧表示・見える化)|芸術家列伝ページ|マデルノ (一覧表示・見える化)|