ロトンダ広場 ( イタリア, ローマ )

パンテオンにもオベリスクが捧げられています。

ローマの汎神殿として,八百万の神をお祀りするために,カエサルの奉行アグリッパによって建設されました。その約150年後にハドリアヌス帝が大改修をしたとか。(再建と書くガイドブックもありますが,その程度がわかりません)
円筒の上に半球を伏せた大クーポラなのですが,頂上には明り取り用の丸穴がポッカリとあいています,太陽の光ばかりでなく雨も入ってきますが。でも丸穴の下の床には排水孔がちゃんとありました。
パンテオンの内部に入ると,ホーッとする落着きとその残響音からか,別の世界に引込まれた様な感じがします。
壁際にはラファエロやヴィットリオ・エマヌエルU世の墓があります。

正面破風下のメトーペには M・AGRIPPA・L・F・COS・TERTIVM・FECIT (ルチウスの息子にして3度執政官を務めたマルクス・アグリッパ建立す) と書かれています。ハドリアヌス帝はこれをあえて書き直さなかったので偉いと誉めている人もいます。
御影石の1本石の柱は堂々として立派です。下から見上げれば天井梁も見えますが,木の梁の様に見えたのですが,石でしょうか。
入口の青銅の大扉も当時のものだそうです。
背後に廻ると壁の中に煉瓦アーチを組入れていく築壁工法がよくわかります。
紀元前1世紀にこれを建てることができたのかと感心しますが,表のオベリスクはエジプトにはピラミッドがある,と言っているかも知れません。
アン王女がカメラマンのアーヴィングに出会ったときの様に,オベリスク手前のバールに入って広場に置かれた椅子に座り,ゆっくりとご覧になるのがよいでしょう。

日曜日の午前中はミサがあります。白いガウンの神父さん数人が踊るようにミサを進めていました。ミサの最後に参列者同士が握手をし,見知らぬ人の手のぬくもりが伝ってきました。 


戻るイタリア紀行Topへ