スプレー号世界周航記 (キャプテン・ジョシュア・スローカム) |
《スプレー号世界周航記 ツアー》 |
(左をクリックし,Google Earth 側の 「ツアーを再生 [▶] 」を押すと個々のサイトを順々に訪れます) |
・ボストン ⇒ ジブラルタル (大西洋) |
フェアヘーヴン(廃船を貰い復旧する,スプレー号進水)(1893・場所)
→ ボストン(世界周航に出航する)(1895.4.24・場所)
→ グロスター(不足品を調達する,ドリー・小舟を入手する)(1895.4.24 - 5.7・場所)
→ イースタン・ポイント灯台沖(1895.5.7・場所)
→ モンヘガン灯台沖(1895.5.8・場所)
→ ラウンド・ポンド港(1895.5.8 - 5.9・場所)
→ ウエストポート(少年時代の故郷を訪ねる)(1895.5.13・場所)
→ ヤーマス(1895.7.2・場所)
→ セーブル岬(1895.7.2・場所)
→ リヴァプール沖(1895.7.3・場所)
→ ハリファックス沖(1895.7.3・場所)
→ セーブル島沖(1895.7.4・場所)
→ アゾレス諸島 フロレス島沖(1895.7.19・場所)
→ アゾレス諸島 ピコ島沖(1895.7.20・場所)
→ アゾレス諸島 ファイアル島 ホルタ(1895.7.20 - 7.24・場所)
→ アゾレス諸島 セント・マイケル島沖(食あたりをおこす)(1895.7.26・場所)
→ ジブラルタル(1895.8.4・場所) |
・ジブラルタル ⇒ プンタ・アレーナス (大西洋) |
ジブラルタル(地中海の海賊情報により東廻りから西廻りに変更する)(1895.8.25・場所)
→ (西廻りでも海賊に追われるが海賊は強風で自滅する)
→ カナリア諸島 フエルテベントゥラ島沖(1895.9.1・場所)
→ ケープ・ベルデ諸島 セント・アントニオ島(1895.9.10・場所)
→ (赤道通過)(1895.9.30・場所)
→ ペルナンブコ(レシフェ)港(1895.10.5 - 10.24・場所)
→ リオ・デ・ジャネイロ(船尾にマストを追加してヨール型に改装する)(1895.11.5 - 11.28・場所)
→ カスティーリョ・チコス(砂州に座礁する,付近の住民に助けてもらう)(1895.12.11・場所)
→ マルドナード(1895.12.13・場所)
→ モンテヴィデオ(1895.12.14 - 12.29・場所)
→ ブエノスアイレス(1895.12.29 - 1896.1.26・場所)
→ バイアブランカ沖(場所)
→ サンタ・マシアス湾(場所)
→ サンタ・ゲオルグ湾(場所)
→ ヴァージン岬(1896.2.11・場所)
→ プンタ・アレーナス(1896.2.14・場所) |
・プンタ・アレーナス ⇒ シドニー (マゼラン海峡,太平洋) |
プンタ・アレーナス(マゼラン海峡へ出航する)(1896.2.19・場所)
→ サンタ・ニコラス湾(1896.2.19・場所)
→ フロワード岬沖(誕生日を迎える)(1896.2.20・場所)
→ フォーテスキュー湾(1896.2.20・場所)
→ チャールズ・アイランドの入り江(1896.2.21 - 2.23・場所)
→ (フェゴ・インディアンの襲撃に逢う)
→ スリー・アイランド湾(フェゴ・インディアンから逃げる)(1896.2.24 - 2.26・場所)
→ ノッチェ湾(チリ砲艦に出逢い曳航してもらう)(1896.2.27 - 2.28・場所)
→ タマール港(1896.3.1 - 3.3・場所)
→ ピラー岬沖(1896.3.3・場所)
→ フュリー島沖(強風で南へ流される)(1896.3.7・場所)
→ コックバーン水路(マゼラン海峡へ戻る)(1896.3.7・場所)
→ 泥棒湾(フェゴ・インディアンに襲撃されるが絨緞鋲が有効だった)(1896.3.8・場所)
→ サンタ・ニコラス湾(1896.3.10・場所)
→ スナッグ湾 → ランガラ入江(難破船の積荷の樽を拾う) → ポート・アンゴスト(場所)
→ ピラー岬(再び太平洋へ)(4.3・場所)
→ ファン・フェルナンデス諸島(ロビンソン・クルーソー島)(1896.4.26 - 5.5・場所)
→ セント・フェリックス島沖(場所)
→ マルキーズ諸島 ファトゥ・ヒヴァ島沖(1896.6.17・場所)
→ サモア諸島 ウポル島 アピア(1896.7.16 - 8.20・場所)
→ ニューカッスル(1896.8.31 - 10.9・場所)
→ シドニー(1896.10.10・場所) |
・シドニー ⇒ ケープタウン (太平洋,インド洋) |
シドニー(1896.12.6・場所)
→ ブンドゥーロ岬(ケープ・ハウ)沖(1896.12.12・場所)
→ バス海峡 クリフィー島沖(場所)
→ ウィルソンズ岬沖(1896.12.17・場所)
→ メルボルン(1896.12.22 - 12.25・場所)
→ セント・キルダ(難破船の積荷を売却する,東風が吹かないのでオーストラリア大陸の北廻りに変更する)(1896.12.26 - 1897.1.24・場所)
→ タスマニア島 デヴォンポート(風待ちをする)(1897.1.24・場所)
→ ビューティ・ポイント(金鉱を見学する)(場所)
→ ジョージ・タウン(場所)
→ デヴォンポート(船底整備を行う)(- 1897.4.16・場所)
→ ブンドゥーロ岬(ケープ・ハウ)沖(1897.4.16・場所)
→ シドニー(時化で汽船が衝突するが軽傷であった)(1897.4.22 - 5.9・場所)
→ ポート・スティーブンス(1897.5.9・場所)
→ ポート・マッコリー付近(遭難船の救助を申し出るが拒否される)(1897.5.13・場所)
→ サウス・ソリタリー島沖(灯台と旗信号交信をする)(1897.5.16・場所)
→ サンデー岬沖(1897.5.20・場所)
→ レディー・エリオット灯台沖(1897.5.20・場所)
→ ウィットサンデー海峡(1897.5.24・場所)
→ ボーエン(1897.5.26・場所)
→ クックタウン(1897.5.31 - 6.6・場所)
→ ホーム・アイランズ諸島沖(1897.6.8・場所)
→ 日曜島沖(場所)
→ バード・アイランド沖(1897.6.9・場所)
→ オールバニー水道(場所)
→ 木曜島(祝典に遭遇する)(1897.6.11 - 6.24・場所)
→ トレス海峡(場所)
→ ブービー島沖(場所)
→ アラフラ海(夜光虫の海)(場所)
→ ティモール島沖(1897.7.2・場所)
→ クリスマス島沖(1897.7.11・場所)
→ ココス諸島(船底を塗装する)(1897.7.17 - 8.22・場所)
→ ロドリゲス島(不足品を調達する)(1897.9.8 - 9.16・場所)
→ モーリシャス島(船体を整備する)(1897.9.19 - 10.26・場所)
→ レユニオン島(新聞の航送を頼まれる)(1897.10.27・場所)
→ マダガスカル島 サント・マリー岬沖(1897.10.31・場所)
→ ポート・ナタール(ダーバン)(1897.11.17 - 12.14・場所)
→ アガラス岬沖(1897.12.27・場所)
→ 喜望峰沖(1897.12.27・場所)
→ ケープタウン(1897.12.27・場所) |
・ケープタウン ⇒ ニューポート (大西洋)
|
ケープタウン(1898.3.26・場所)
→ セントヘレナ島 ジェームズタウン(貰った山羊を乗せる)(1898.4.11 - 4.20・場所)
→ アセンション島(カリブ海の海図を食べた山羊を降ろす,郵便物を航送する)(1898.4.27 - 4.30・場所)
→ フェルナンド・デ・ノローニャ島沖(1898.5.8・場所)
→ 悪魔島沖(1898.5.17・場所)
→ トバゴ島沖(1898.5.20・場所)
→ グレナダ島 セント・ジョージズ(郵便物を航送する)(1898.5.23 - 5.28・場所)
→ ドミニカ島(1898.5.30・場所)
→ アンティグア島 セント・ジョンズ(1898.6.1 - 6.5・場所)
→ (ジブステーが切れてジブが飛ぶ,応急修理をする)(1898.6.19)
→ ファイア島沖(竜巻)(1898.6.25・場所)
→ モントーク岬沖(1898.6.26・場所)
→ ニューポート(世界周航完了,3年2ヶ月の旅)(1898.6.27・場所)
→ フェアヘーヴン(1898.7.3・場所) |