ベネルックス紀行 (携帯電話版)

  ・ルクセンブルク ( ルクセンブルク, 北のジブラルタル要塞 )


銀行博物館 ( ルクセンブルク )

ルクセンブルクへ到着しました。 ルクセンブルクの町は深い谷に隔てられていますが,谷沿いは景色が良いので一回りしてもらえました。 バスターミナル付近から高い塔のある銀行博物館の脇へアドルフ橋を渡りました。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


対岸より ( ルクセンブルク )

銀行博物館側から対岸の市街を見渡します。 赤い道路標識近くに無名戦士の慰霊碑がわずかに見えていますが,その前を走る高架橋を渡って戻ります。

旅 紀行Topへ


憲法広場 ( ルクセンブルク )

憲法広場にある黄金の女神像ですが,広場は昔の砲台跡です。 ここでバスを降りて歩きますが,ツアーの再集合場所にもなりました。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


ノートルダム大寺 I ( ルクセンブルク )

ルクセンブルクのノートルダム大寺に向かいます。 黄色と白の旗はバチカンの旗だそうです。 洗礼式か何かの宗教行事が行われる日だとか。 ノートルダム大寺を含む旧市街は世界遺産です。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


ノートルダム大寺 II ( ルクセンブルク )

ノートルダム大寺の塔です。 菩提樹の葉陰から見上げます。 菩提樹の葉の形はハート型で愛の樹とも呼ばれます。 日本の愛染桂も同じ発想です。 菩提樹の花の写真はドイツ紀行に,実の写真はイタリア紀行,クロアチア紀行に掲載しています。

旅 紀行Topへ


ノートルダム大寺 III ( ルクセンブルク )

身廊の塔のテラスの見上げです。 雨樋のガーゴイルが八方を睨んでいます。

旅 紀行Topへ


ノートルダム大寺 IV ( ルクセンブルク )

トランセプト側の入口から入りますが,入口右側の彫刻です。 旧約聖書の物語ですね,神が地を作り,アダムを作り,アダムの脇腹からエヴァを作り,二人は楽園から追放されています。 左側の彫刻と合わせるとうまくつながります。

旅 紀行Topへ


ノートルダム大寺 V ( ルクセンブルク )

入口左側の彫刻です。 神が光を作り,海を作り,エデンの園に二人を住まわせ,二人は蛇に誘われて禁断の木の実を食べています。 その上に並ぶ魔物はガーゴイルの魔物でしょうか?

旅 紀行Topへ


ノートルダム大寺 VI ( ルクセンブルク )

ノートルダム大寺の主祭壇のステンドグラスです。 トランセプトから入りましたので直ぐに主祭壇です。 中央に磔刑のキリストが居ますね。

旅 紀行Topへ


ノートルダム大寺 VII( ルクセンブルク )

主祭壇中央の三位一体のステンドグラスです。 神と精霊の鳩とキリストが一列に並んでいます。 磔刑のキリストの横に見える女性の顔ははマリアとマグダラのマリアでしょうか。

旅 紀行Topへ


ノートルダム大寺 VIII ( ルクセンブルク )

主祭壇のステンドグラスのアップです。 それ程古くはなさそうですが綺麗ですね。
「信は荘厳より」と亡くなった社寺設計士の義父が戯言に行っていましたが,頷けない話ではなさそうです。

旅 紀行Topへ


ノートルダム大寺 IX ( ルクセンブルク )

高く聳える塔の基部ですが,堂内に出張っています。 上部にはフレスコ画が描かれ,タピストリーが飾られていますが,アッシジの聖フランチェスコでしょうか? 後ろにお堂の様な建物が見えますので献堂したお坊さんでしょうか?

旅 紀行Topへ


ノートルダム大寺 X ( ルクセンブルク )

身廊の天井です。 このお堂には身廊内部から建ち上がる塔が 2本ありますが,外陣部が塔の外へ拡張されて大きくなったのかも知れません。 塔と塔の間の天井にはフレスコ画が描かれています。

旅 紀行Topへ


ノートルダム大寺 XI ( ルクセンブルク )

外陣部の壁に飾られた祭壇画ですが,スペインで「無原罪のお宿り」と呼ばれる絵です。 スペインの絵では細い月に乗ってマリアがアンナの胎内に降りて行きますが,この絵ではクピド(キューピット)に支えられて降りて行きます。 この絵はムリーリョの絵ではないでしょうか,プラド美術館の絵と比較して,青い衣の気高いマリアと戯れるクピドの姿がよく似ています。 ルクセンブルクはハプスブルグ領となりスペインの支配を受けたこともありますが,その時代にもたらされた絵だろうと思われます。 (参考・ムリーリョ 無原罪の御宿り プラド美術館)

旅 紀行Topへ


ノートルダム大寺 XII ( ルクセンブルク )

正面入り口付近から身廊を振り返ります。 念入りに飾られた柱が中央にあります。 外陣には高窓が無く天井はさほど高くありません。

旅 紀行Topへ


ノートルダム大寺 XIII ( ルクセンブルク )

正面入り口上部のパイプオルガンの後ろのステンドグラスです。 ノートルダムですので幼児イエスを抱くマリアでしょうか。

旅 紀行Topへ


ノートルダム大寺 XIV ( ルクセンブルク )

正面入り口から外に出ました。 マリアのステンドグラスの表側です。 幼児イエスを抱くマリアの像があります。

旅 紀行Topへ


特大ケーキ ( ルクセンブルク )

ノートルダム大寺裏の広場ではお祭りが行なわれていました。 市のお偉方が何人か並んで演説をしていました。 そこへ市民にふるまわれる特大ケーキが届きました。

旅 紀行Topへ


ボックの砲台 ( ルクセンブルク )

ノートルダム大寺裏の広場を横切ってボックの砲台跡の見渡せる展望ポイントに行きました。 横穴が開く所が砲台で,北のジブラルタルとも呼ばれる堅固な要塞です。 マロニエの花が白く咲いています。
帰りにあのケーキをもらいましょうと言う話でしたが,時既に遅くもらえませんでした。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


路地脇の彫刻 ( ルクセンブルク )

展望ポイントから戻る路地の脇に古い彫刻がありました。 ローマ時代のものかも知れません。

旅 紀行Topへ


大公宮 ( ルクセンブルク )

大公宮です。 ルクセンブルグ大公がここにお住まいになっているわけではなく,公式行事のオフイスなのだそうです。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


大公宮のバルコニー I ( ルクセンブルク )

大公宮のバルコニーです。 ルクセンブルグ大公が姿を現す所だそうですが,黄金の紋所が飾られています。

旅 紀行Topへ


大公宮のバルコニー II ( ルクセンブルク )

大公宮のもう一つのバルコニーです。 大公妃のバルコニーでしょうか,紋所が赤く冠が女性的です。

旅 紀行Topへ


マーケット ( ルクセンブルク )

マーケットの食材屋さんの窓が綺麗でおいしそうでした。 ルクセンブルクの宿泊予定はなく,この後ベルギーのブリュッセルを目指します。

旅 紀行Topへ


マーストリヒトアルデンヌ地方の旅