エジプト紀行 (携帯電話版)

  ・カイロ ( 実はアラブの街 )


アスワン駅 ( エジプト, アスワン )

アスワン駅からナイル特急(寝台)に乗ってカイロのギザ駅へ戻ります。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


ナイル特急 I ( エジプト, アスワン )

カイロへ向かうナイル特急が入換機関車に引かれて入線します。

旅 紀行Topへ


ナイル特急 II ( エジプト, アスワン )

発車まで少し時間がありますので列車探検に出かけます。

旅 紀行Topへ


ナイル特急 III ( エジプト, アスワン )

ナイル特急の本務機です。 電気式ジーゼル機関車の様ですが,何処製の機関車でしょうか?

旅 紀行Topへ


ナイル特急 IV ( エジプト, アスワン )

ナイル特急の最後尾に行ってみました。 コムオンボで見かけた列車ほど汚れていない電源車が接続されていました。 内部ではさほど大きくないジーゼル発電機がうなっていました。

旅 紀行Topへ


ナイル特急 V ( エジプト, アスワン 〜 ギザ )

ナイル特急の寝室です。 朝日が差しこんでいますが,ギザが近くなりました。 窓の外はナイル河に並走する運河です。

旅 紀行Topへ


ギザ駅 ( エジプト, ギザ )

ナイル特急はギザ駅に停車しました。 朝空に回教寺院のミナレットが見えています。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


考古学博物館 I ( エジプト, カイロ )

翌朝カイロに到着しました。 考古学博物館の見学ですが,ここもカメラ持込禁止で,ツタンカーメンの秘宝等の写真はありません。 (参考・ツタンカーメン王の黄金のマスク

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


考古学博物館 II ( エジプト, カイロ )

博物館の前庭は撮影可能です。 小さなオベリスクの様ですが,倒れて欠けたものかも知れません。 ラムセスII世のカルトゥーシュが彫られています。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


考古学博物館 III ( エジプト, カイロ )

博物館の前庭に倒れて割れたオベリスクの先端部が置かれていました。 何所の神殿にあった物でしょうか。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


考古学博物館 IV ( エジプト, カイロ )

石棺の一部かも知れません。 上の方ではコブラが護っていますし,下辺のラーメン模様はギリシャ的です。

旅 紀行Topへ


考古学博物館 V ( エジプト, カイロ )

何の碑かわかりません。 ラムセスII世のカルトゥーシュも見られます。

旅 紀行Topへ


考古学博物館 VI ( エジプト, カイロ )

ロボットの手の様ですが,石像の両腕です。 ここにもラムセスII世のカルトゥーシュが見られます。

旅 紀行Topへ


ロータスの花 ( エジプト, カイロ )

考古学博物館の池のロータス(蓮)の花です。 神殿の列柱を飾るのはこの花です。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


パピルス ( エジプト, カイロ )

考古学博物館の池のパピルスです。 この茎を薄くそいで,それを並べて紙を作ります。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


オールドカイロ地区 I ( エジプト, カイロ )

路端のマーケットです。 左はにんにくの山,そしてレタス,トマト,庶民の台所です。

旅 紀行Topへ


オールドカイロ地区 II ( エジプト, カイロ )

おばさんたちはおしゃべりです。 バスの窓越しなので車内の反射光が写ってしまいました。

旅 紀行Topへ


オールドカイロ地区 III ( エジプト, カイロ )

果物屋さんがにぎやかです。

旅 紀行Topへ


オールドカイロ地区 IV ( エジプト, カイロ )

オールドカイロ地区の水道橋ですが,何時の時代の物でしょうか。 逆光なので発色が良くありませんし,反対側のバスの窓も写ってしまいました。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


ムハンマドアリモスク I ( エジプト, カイロ )

イスラーム地区のムハンマドアリモスクへやって来ました。 19世紀の建物ですが見事です。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


ムハンマドアリモスク II ( エジプト, カイロ )

ムハンマドアリモスクの中庭です。 アラバスターモスクの別名の通り,アラバスターの柱と壁です。 この中庭に入る所から靴を脱ぎます。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


ムハンマドアリモスク III ( エジプト, カイロ )

ムハンマドアリモスクの中央クーポラの見上げです。 モスク内の照明用の電球が沢山吊り下げられており,その隙間を狙って撮影しました。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


ムハンマドアリモスク IV ( エジプト, カイロ )

アラバスターを貼った柱です。 石の縞模様が綺麗です。 天井の大クーポラを支える 4本の主柱の 1本です。 照明は電球ですが,昔はオイルランプだったのでしょう。

旅 紀行Topへ


ムハンマドアリモスク V ( エジプト, カイロ )

メッカの方向に向いたミフラーブです。 回教徒はこちらを向いて礼拝します。 モスク内部は赤い絨毯が敷き詰めてありました。 階段の上は説教壇です。

旅 紀行Topへ


ハンハリーリ市場 I ( エジプト, カイロ )

にぎやかな市場を見物に行きました。 怪しいので5$以上の物を買ってはいけませんよ,と現地ガイドから釘を刺されました。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


ハンハリーリ市場 II ( エジプト, カイロ )

物を買うときには半値から値段交渉を始めます。 それはそれで楽しいいのですが,忙しい時に吹っ掛けられて悔しい思いもします。 そういう現地習慣なのですが・・・。

旅 紀行Topへ


ハンハリーリ市場 III ( エジプト, カイロ )

狭い通路に小さな店がぎっしりと並んでいます。 カイロのアメ横でしょうか。 回教寺院のミナレットを背景に入れたのですが,路地が暗いのでミナレットの色が飛んでしまいました。

旅 紀行Topへ


ハンハリーリ市場 IV ( エジプト, カイロ )

ハンハリーリ市場の門です。 立派な門ですね。 この様な門があちこちに開いています。

旅 紀行Topへ


ハンハリーリ市場 V ( エジプト, カイロ )

ハンハリーリ市場の外側の通りです。 通りの向うに回教寺院が見えました。 今のエジプトは回教国なのです。

旅 紀行Topへ


船乗場 ( エジプト, カイロ )

ディナークルーズ船の船乗場です。 こんなところにオベリスクが,と思いましたが,船会社のディスプレーの様です。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


ベリーダンス ( エジプト, カイロ )

ディナクルーズ船ではベリーダンスのショーがありました。 スカートを履いた男性が 30分以上もくるくると回るタンヌーラダンスもありました。

旅 紀行Topへ


ゲジーラ島 ( エジプト, カイロ )

翌朝,空港へ行くまで自由時間が少しありました。 もう一度ツタンカーメンの秘宝を見に考古学博物館を訪れました。 考古学博物館の対岸のゲジーラ島にオベリスクが建っていました。 カイロのヘリオポリスにはもう1本大きなオベリスクがあります。 タクシーで行けば行けたのですが,ツタンカーメンに負けました。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


カイロ空港 I ( エジプト, カイロ )

いよいよ日本へ帰ります。 カイロ空港にも古代のオベリスクがそびえています。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


カイロ空港 II ( エジプト, カイロ )

カイロ空港のオベリスクを反対側から見ます。 この写真の方がオベリスクに近いのですが逆光です。 このオベリスクはタニスから運ばれました。

旅 紀行Topへ


カイロ空港 III ( エジプト, カイロ )

飛行機はエジプト航空のエアバスA321です。 ホルス神に護られて日本へ帰ります。

旅 紀行Topへ


飛行ルート

エジプトからの直行便はカスピ海からシルクロード沿いに北京へ渡り,韓国を越えて成田に飛来します。 座席が窓側でなかったので,上空からの写真はありません。 機内モニターの画面を撮影しました。

旅 紀行Topへ


アブシンベル神殿方尖碑(オベリスク)を尋ねて