スペイン紀行 (携帯電話版)

  ・ヴァレンシア ( ペニスコラ,ヴァレンシア大寺,ラ・マンチャ )


展望台 にて ( スペイン, ペニスコラ )

バルセロナからヴァレンシアへの道すがら,ペニスコラに寄りました。 ローマ時代からの古い街で,海に突き出た半島の上に中世の城砦があります。その城砦下の展望台から本土側を望みます。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


鷹 匠 ( スペイン, ペニスコラ )

ペニスコラの街はカーニバルでにぎわっていました。 帰り道,城砦に鷹を連れて行く少年に逢いました。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


江ノ島 ( スペイン, ペニスコラ )

ペニスコラはスペインの江ノ島と言われています。 昼食のレストラン近くの浜辺から江ノ島を望みます。 急な雨でしたが,止んだので七里ヶ浜に出ました。すごい風です。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


ビルヘン広場 にて ( スペイン, ヴァレンシア )

ヴァレンシアに到着しました。 ヴァレンシア大聖堂裏のビルヘン広場で一休みし,エスプレッソを楽しみました。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


タイル画 ( スペイン, ヴァレンシア )

ヴァレンシア大聖堂の外壁にタイル画が掲げてありました。 何時の時代の物かわかりませんが中世の風俗です。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


カテドラル T ( スペイン, ヴァレンシア )

ヴァレンシア大聖堂の正面ファッサードです。 バロック様式はスペイン発生なのではないかと思っていたのですが,スペインの寺はどれも古くバロック様式に出会いません。 ヴァレンシアに来て初めてバロック様式に出会いました。 ガイドブックによれば,このファッサードはドイツ人の建築家の作品とか。 左側はミゲレテの塔で,イスラム時代はミナレットでしたが,時間がなく登れませんでした。

シチリアのシラクーザのお寺のバロック様式はスペインから来たのかも知れないと思っていましたが,逆なのですね。
バロック様式は,1527年のカールX世によるサッコ・デ・ローマで徹底的に破壊されたローマの再生から生まれた新様式の様です。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


カテドラル U ( スペイン, ヴァレンシア )

ヴァレンシア大聖堂のクーポラです。 明り取りの窓はアラバスタの薄板で,板ガラス以前の窓材でしょうか。

旅 紀行Topへ


風 車 T ( スペイン, ラ・マンチャ )

ヴァレンシアからグラナダへの道は内陸側を選び,ドン・キホーテが格闘した風車を見に行きます。 風車小屋後ろの棒は,風向きにあわせて風車の向きを調整するためのもので円錐形の屋根ごと回します。 風の弱いときは風車にキャンバスを張ったとか,内部には大きな石臼がありました。 今では観光用で実用に供されていない様です。
風車が回っている様に見えますが,撮影時の手ぶれでカメラが回っているのです。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


風 車 U ( スペイン, ラ・マンチャ )

風が吹き抜けるだけの荒れた大地に野生のアイリスが咲いていました。 枝咲きなのでアヤメらしくありませんが,葉っぱはそれらしいです。

野生のアイリスはマルタ島やギリシャのアクロポリスでも見かけましたが,地中海一帯にあるのでしょうか。

旅 紀行Topへ


ドン・キホーテ ( スペイン, ラ・マンチャ )

風車を見た後,葡萄畑の真ん中のレストランに寄りました。 中庭にあったドン・キホーテの人形がおかしかったので,並んでみました。

旅 紀行Topへ


バルセロナグラナダ