ノートルダムのお堂の近くにサント・シャペルがあります。 現に使われている裁判所の中庭にあるのですが,入り口でのセキュリティチェックが少しややこしかったです。
創建は古く,シャルトルのお堂とほぼ同時期に建設されたとか。
上下 2重のお堂になっており,上のお堂のステンドグラスがすばらしい。 目を見張るとはこのお堂のことかと思いました。
南側の窓の方が明るく輝いていましたのでそちらに目が行きましたが,この窓は「キリスト受難の聖遺物物語」の窓です。 聖書の記述とは逆回りになってしまいました。 左下から右へその上段の左から右へと物語が続きます。
この窓は「列王史」の窓です。 ソロモン王の話が含まれているそうですが,どれか分りません。
|旅 紀行Topへ|
この窓は,南側の「エステル書」の窓です。 聖書の後半を読んでいないので話が追えません。
お堂は小じんまりとしていて,両脇の椅子に座り,首が痛くなる様な角度で美しいステンドグラスを見上げます。|旅 紀行Topへ|
この窓は,南側の「ユディット書とヨブ書」の窓ですが,聖書をきちんと読んでいないので話が追えません。
|旅 紀行Topへ|
内陣の円周部の窓ですが,カーブに沿う様に窓が細くなっています。
|旅 紀行Topへ|
サント・シャペルは,ルイ 9世が購入した聖遺物(キリストの茨の冠と,磔になった十字架の欠片)を納めるためのお堂です。 聖遺物は右下の祭壇に納められていました。 しかし,フランス革命時に王の物は全て略奪され,今はノートルダム大寺にあるとか。
窓面に掛からない様に外部にバットレス(控壁)を放射状に配置し,光に輝く全面窓を実現させています。
お堂は19世紀に大掛かりな修復が行われ輝く様に綺麗です。|旅 紀行Topへ|
北側のこの窓は,「出エジプト記」の窓です。 モーゼの話のはずです。
|旅 紀行Topへ|
お堂西正面の薔薇窓ですが,「黙示録」の窓です。
カメラの手ぶれ補正機能を有効にしていますが,スローシャッターですと,撮影者本人が動いてしまいますので,この程度なのでしょうか? レントゲン撮影の時の様にじっと息を止め,セルフタイマーを使うともう少しましかも知れませんが。
|旅 紀行Topへ|
ヴォールト(石造天井)の見上げですが,紺青の夜空に煌く星がびっしりと描かれています。
横断リブ(梁)や交差リブ(梁),窓の構造等がよくわかります。 下から見上げると平な様にも見える天井ですが,小分けにされた球殻の連続なのです。
カメラを床に置いて撮影しました。|旅 紀行Topへ|
上のお堂は王とそのお客用,下のお堂はお城勤めの家臣用です。 下のお堂は天井も低く狭い感じですが,19世紀の修復が綺麗です。
|旅 紀行Topへ|
お堂外壁のバットレス(控壁)の配置がわかります。 この外壁でヴォールト(石造天井)の横圧を支えます。 さほど高くもなく,また側廊がない建物ですので,フライングバットレス(跳梁)は不要なのでしょう。 尖塔も写っていますが,真下からではよくわかりません。
|旅 紀行Topへ|