イタリア紀行 (携帯電話版)

  ・避暑地 コモ ( 美しい湖水とドゥオーモ )


コモ湖 I ( イタリア, コモ )

コモ湖の遊覧船に乗るために湖岸の桟橋へやって来ました。 夏には少し早く,水遊びの人はあまりいませんでした。
対岸の丸屋根は電池の発明者のヴォルタ博物館です。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


コモ湖 II ( イタリア, コモ )

コモ湖の遊覧船からです。 山の中腹の高速道路でやって来ましたが,高速道路からコモ湖がよく見えました。

旅 紀行Topへ


コモ湖 III ( イタリア, コモ )

コモ湖の湖岸には素敵な別荘が数多く並んでいました。

旅 紀行Topへ


コモ湖 IV ( イタリア, コモ )

船はスピードを上げ湖の奥へ向います。

旅 紀行Topへ


コモ湖 V ( イタリア, コモ )

湖岸の別荘の庭にはつつじの花が満開でした。

旅 紀行Topへ


コモ湖 VI ( イタリア, コモ )

背後の立派な別荘は,ルイ・ヴィトンのオーナーの別荘とか。 世界のお金持ちが競っています。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


コモ湖 VII ( イタリア, コモ )

コモ湖右岸沿いに少し入った先の岬から対岸へ渡りました。 由緒ありそうなリゾートホテルです。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


コモ湖 VIII ( イタリア, コモ )

湖畔の別荘の庭にはマロニエの花が白く点々と咲いていました。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


ユダの樹の花 ( イタリア, コモ )

こちらの庭にはユダの樹の花が満開です。 後は大きな植物温室の様です。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


遊覧船 ( イタリア, コモ )

これからコモ湖の奥に向う遊覧船とすれ違いました。 コモ湖は氷河湖ですのでその水深は400m以上と深く,湖底は海面より低くなるそうですが,いかにも深そうな様子です。

旅 紀行Topへ


水道の魔物 ( イタリア, コモ )

コモ湖の湖岸の水道の蛇口です。 狼の様な魔物が口から水を流しています。 コモ湖に住んでいる魔物でしょうか? 日本ならさしずめ河童かな。

旅 紀行Topへ


コモ大寺・ファッサード ( イタリア, コモ )

コモ大寺の正面ファッサードです。 ミラノ大寺の様に大きくはありませんが,ロンバルデォア形式発生の地ともいわれる小綺麗にまとまったいい寺です。

この角度ですと全くの逆光でしたので建物は発色がよくありません。 明るさ調整とコントラスト調整をしてみましたが,空が真っ白になりました。 写真は順光で写すものですね。

衛星写真(Google Earth)旅 紀行Topへ


コモ大寺・薔薇窓 ( イタリア, コモ )

正面ファッサードの薔薇窓です。 見事ですね。 窓の上に並ぶねずみの様な動物は何なのでしょうか?

旅 紀行Topへ


コモ大寺・ファッサード彫刻 ( イタリア, コモ )

薔薇窓下の彫刻です。 中央は聖母マリアと幼児キリストでしょう。 その他はこのお堂に所縁のある人たちでしょうか?

旅 紀行Topへ


コモ大寺・タンパン彫刻 ( イタリア, コモ )

正面入口の上部の彫刻です。 ねじりん棒のアーチに囲まれた,イエスの誕生を寿ぐ東方三博士の礼拝場面です。 馬に立体感があって劇的でよいです。

旅 紀行Topへ


コモ大寺・側廊 ( イタリア, コモ )

コモ大寺の側廊です。 身廊との間には 16世紀のタピストリが掛かっています。 天井の青い花模様が綺麗です。

旅 紀行Topへ


コモ大寺・身廊天井 ( イタリア, コモ )

コモ大寺の身廊の天井です。 小分けされたヴォ−ルトが華やかです。

旅 紀行Topへ


コモ大寺・アプス ( イタリア, コモ )

コモ大寺の身廊の奥のアプスです。 後世追加された補強バーが少々邪魔に思えますが,ヴァチカンの華やかな天井を想わせるアーチ天井です。 袖廊壁面の石がいい色です。

旅 紀行Topへ


コモ大寺・袖廊祭壇 ( イタリア, コモ )

コモ大寺の袖廊の祭壇です。 コリント式の付け柱に囲まれてよい雰囲気です。

旅 紀行Topへ


コモ大寺・クーポラ ( イタリア, コモ )

コモ大寺のクーポラの見上げです。 少し曲がってしまいましたが,素晴らしい展開です。 時間があれば上まで登れたかも知れませんが。

旅 紀行Topへ


コモ大寺・身廊見返り ( イタリア, コモ )

コモ大寺の身廊を見返ります。 薔薇窓の下に幾つかの絵が掲げられていますが,両脇のステンドグラスと相まってなかなか綺麗です。

旅 紀行Topへ


コモ大寺・日時計 ( イタリア, コモ )

コモ大寺のお堂を出て南側に回りました。 バットレスの上面に日時計が置かれていました。 季節により変化する太陽の影の位置を幾つかの線で補正している様です。

旅 紀行Topへ


コモ大寺・大窓 ( イタリア, コモ )

コモ大寺の南面の大窓です。 窓枠の彫刻が素晴らしいです。 こちらは順光ですので壁の石の色が綺麗に写りました。

旅 紀行Topへ


大道芸人 ( イタリア, コモ )

コモ大寺前の広場に忙しそうな小父さんがいました。 ネクタイを風にひらめかせて急いでいるようなのですが全く動きません。 小銭を置いて並ばせてもらいました。
コモは絹織物の町でもあります。 ヨーロッパの有名ブランドの絹製品はほとんどここで生産されているとか。 私もアウトレットのお店で紫色のネクタイを買いました。

旅 紀行Topへ


綿毛舞う ミラノ運河と橋の ヴェネツィア