マテーラのバス駐車場の上に中世のお城がありました。 内部には入りませんでしたが,歴史が始まります。
サン・フランシスコ広場に古い教会がありました。 バロック様式のファッサードですが,中央の像はマリア像の様ですが,アッシジの聖フランチェスコかも知れません。 内部に入る時間がありませんでした。
サン・フランチェスコ寺の脇を下った所のレストランの入口からマテーラの旧市街を遠望します。
右側の斜面の上にはドゥオーモも見えます。 その内部に入ってみたかったのですが修復工事中で入れないとか。
マテーラのサッシ(洞窟住居)を改装したレストランで昼食です。
|旅 紀行Topへ|
食事の後広場に戻りましたら,ショーウインドにかわいい鶏の置物を見つけました。 欲しかったのですが店はシェスタで閉まっており,写真に収めるに留まりました。 帰国後テレビでもこの鶏を放映していましたが,土笛の様です。 ガラスには表の人影も写っています。
|旅 紀行Topへ|
骸骨教会の前を通りました。 ペストの大流行でもあったのでしょうか,恐ろしげです。
教会の扉にもたくさんの骸骨が彫られています。 大勢亡くなられたのでしょうね。
|旅 紀行Topへ|
もう一方の谷側の旧市街を臨みます。 上下水道もなく家畜と同居する様な穴居生活が非衛生であったことから,1950〜60年代に住むことを禁止された無人の住居が累々と続きます。 山上にはドゥオーモの鐘楼が見えます。
無人の旧市街をズームアップしました。 よく見ると衛星放送のパラボラアンテナが見えますので,全く無人でもなさそうです。 イタリア国旗も見えます。
|旅 紀行Topへ|
旧市街の中に下りて行きました。 廃墟となった家並みが凄いです。 何所からでもドゥオーモの鐘楼が見えます。
|旅 紀行Topへ|
旧市街は坂の街です。 石灰石の石畳が光っていました。 多くの人々が生活していた場所なのです。
|旅 紀行Topへ|
積まれた石灰石のブロックに貝の化石が顔を出していました。
|旅 紀行Topへ|
通りがかりの家の玄関口です。 鍵がかかっていますが,開けられることはあるのでしょうか。
|旅 紀行Topへ|